びーの独り言

どこいくの?どっか。

2023/08/18(金)年休「札幌」

 道の駅マオイの丘公園。4時半に起きて、トイレに行って二度寝しようと思ったが、明るくて車の通過音がするので諦めて5時に起床。昨日疲れて書けなかったブログを書いた。
 715、セイコーマートかわみなみ店でおかかチーズおにぎりを買った。最近、おにぎりにチーズを入れるのが流行ってるのかな?道の駅に戻って、おにぎりを食べた。おかかに小さいチーズの欠片がいくつも入っていた。期待通りおいしかった。
 820、出発。北海道博物館の特別展「北の縄文世界と国宝」で、国宝の土偶が5つ揃うというので見に行く予定だった。を見に行くつもりだった。長沼町は原野が多く残っていた。北広島に入ると、原野の中に高層ビル群が見えた。駅周辺だろう。右の方にはエスコンフィールドが見えた。突如現れた巨大建築物だった。外からは円い球場はには見えず、まるで体育館のような四角だった。
 9時、北海道博物館。野幌森林公園の中にあった。他にも開拓の村というのがあった。920頃、入場。常設から見なければいけないようだった。常設は5ブロックに分かれていた。
 第1テーマ、北海道120万年物語。北海道の歴史。北海道には弥生時代はなかった。またあまり知られてないが、オホーツクにはサハリンからの文化の流入があった。
 10時半、眠かったので休憩。カフェオレを飲んだ。
 1045、第2テーマ、アイヌ文化の世界。ウポポイより余程マシだった、というかウポポイが酷すぎたかも?
 11時半、第3テーマ、北海道らしさの秘密。12時、第4テーマ、わたしたちの時代へ。1215、第5テーマ、生き物たちの北海道。すぐ通過。
 1220、特別展「北の縄文世界と国宝」。国宝の土偶は函館の中空土偶だけ実物だったorz。なんかおかしいと思ったんだよ。でも、世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」について詳しく説明していて、こちらは素晴らしかった。今まで各遺跡に行きながら、全体の関連がよくわかっていなかった。それを一つ一つの遺跡についてきちんと説明していた。説明書きを写真に撮りまくった。
 1310、出発。昼食でジンギスカンを狙った。別にジンギスカンがとんでもなくおいしいというのではないが、雰囲気は大切である。
 13時半、ツキサップじんぎすかんクラブ。1人前を注文。七輪を使ってジンギスカン専用鉄板で焼いた。もやしなどと一緒にタレに浸けて食べた。うまかった。もう一人前追加した。すっかりお腹いっぱいになった。大満足だった。14時半、出発。
 1440、羊ヶ丘展望台。600円。実は初めて。有名なクラーク像には写真を撮る人の行列ができていた。まるで宗谷岬みたいだった。私は並ばず、少し斜めのアングルから撮った。展望台からの眺めは、展望台の標高があまり高くなく、そんなにも離れていないので、札幌市街が大きく見渡せた。とても素晴らしい景色だった。
 小樽の手宮線跡に行こうと思ったが、時間が中途半端だったので、札幌市内の廃線跡を探索することにした。
 1535、月寒駅跡。千歳線が付け替えられた際に廃止になっていた。大きな倉庫の傍らに駅名標を模した記念碑が立っていた。寂しい場所だった。
 16時半、東札幌駅跡。ここも千歳線だった駅で、さらに定山渓鉄道の起点でもあった。現役時代の写真は殺風景でだだっ広い敷地だったが、駅跡にはラソラ札幌というショッピングモールが立っていた。すっかり開発されてしまって同じ場所だとは思えないくらい賑わっていた。記念のモニュメントは入り口に立っていた。どこにあるかの情報がなくて、なかなか見つけられなかった。
 1710、豊平駅跡。ここは定山渓鉄道の駅であり、札幌市電の終点でもあった。道路に怪しげなスペースがあり、そこに記念の看板が立っていた。
 この後は定山渓鉄道廃線跡を探索して、定山渓温泉に入ることにした。余力があれば、藻岩山の夜景も。
 石切山駅跡。駅舎が残っていて、何かに転用されていた。おそらく定山渓鉄道最大の遺構。
 1810、滝の沢駅。山の中で立て看板だけだった。路盤はよくわからなかった。
 ずっと山の中だったが、定山渓温泉に入ると急に大きなホテルがたくさん出て来た。
 18時半、定山渓駅跡。Googleマップがなければ、絶対数わからないようなところにモニュメントがあった。
 疲れ果てていた。風呂に入る気が起きなかった。早く休みたかった。しかし、ここまで来たのだから頑張ることにした。調べたけど、既に開いてないか、高いかのいずれかだった。
 1850、定山渓商店旅籠屋。日帰り入浴は既に終わっていた。もう他のところを探す気力がなかった。定山渓温泉のアタックは中止して、確実に開いてるであろう苫小牧の銭湯に行くことにした。19時、出発。
 とんでもない真っ暗な山道を20km以上走った。恵庭岳の裏っぽかった。不安になるような道で、ハイビームしまくりだった。でも、動物の飛び出しも怖くて。疲れを紛らわすために、コンビニで買ったハイチュウの青リンゴ味を食べた。あっという間になくなった。恵庭ICから道央道へ。苫小牧西IC下車。
 2035、湯けむりパーク湯らん銭。480円でシャンプーはなし。古いタイル張りの銭湯だった。湯は薄い茶色。なんか汚ならしいかった。多分偏見。お客さんはたくさんいて賑わっていた。
 2115、出発。多少目が覚めたが、早く休みたいのには変わりがなかった。しかし、洗濯をしなければならなかった。もう何も考えずにやらなければいけない仕事の基本動作を淡々とこなすことにした。コインランドリーの1軒目は500円玉の両替機しかなくて使えなかった。
 2135、ママウォッシュ表町店。5kg、75分、700円。時間がかかるけど、安かった。車の中で昨日のブログをようやく修正して、今日のブログを打った。洗濯が終わって、気力を振り絞り一枚一枚洗濯物を畳んだ。23時、出発。
 2325、道の駅ウトナイ湖。早く寝よ。