2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
睡眠時間を削るのは良くない。そんなことは33年間生きてきてわかっているはずなのに。朝起きたときから視野が狭かった。周囲への認識が甘い。感覚だけで勝負している感じ。きっと周りにやばいオーラを発信していたはず。目は宙を舞い、口は半開きだったかも…
今、仕事の投げ合いになっていて、そのほとんどがしたっぱの私のとこに降って来るw。きっと上司は全てを知らない。残業を見てびっくりするだけ。先週の分が承認されていないのが気になるんですけど・・・w。昨日の仕事は無視。締め切り破りをマスターしつ…
ここんとこ休日を休めてるように少し余裕が出てきた、が、またやってきた。想定外アタック!今度は外部監査の質問状。1週間前に連絡が来ていた。上司が「部署ごとに回答するように」ということで安心していたら、なんと明日締め切り。どこの部署も回答なし。…
だらだらしてた。仕事がなけりゃ空っぽだ。それを選択している自分に腹が立つ。流れを断ち切るために、中5日で行って来た。ゆっくり長めに。少し心は満たされた。けれど、自信を取り戻すにはもう少し時間が必要だ。やるだけ。
朝から晩まで昨日のことを考えていた。考えても堂々巡りなので、まとめ上げて一区切りとしたい。 昨日の出来事で個人的に何か重大なチョンボをしたのじゃないかと思われているとしたら、その点は心配御無用である。日本が外国に攻められたとして、一般人が攻…
お祭りの隣で戦争勃発である。日本がいきなり外国に攻められたような感じ。事が重大すぎてあまり現実感がない。今思えば、ハインリッヒの法則は正しかった。メッセージはずっと発信されていた。一番最初に研究所に来た依頼、気がつけば私だけ滋賀に送り込ま…
ISO9001の校正で最後まで残った機器と対峙した。前回は休出してまで頑張ったのに努力の甲斐なく敗れ去っていた。他に比べてこの機器だけは10倍手間がかかる。新たに策を講じてアタック・・・返り討ちにされた(>
24時半、一日のラストスパートをしている頃、携帯が震えた。それは、スナックに拉致られて解放されたばかりの同期Mだった。私はすぐに察した。こいつ酔っぱっらとる・・・。「仕事やったらええわ。」と言われて、「すぐ終わるから待っといて。」という私の選…
起きると14時。夕方はプチ休出、つけるまでもなく。 18時保険屋との初顔合わせ。セールストークが始まった。「月々の掛け金を1500円増やしていただくと、怪我をして働けなくなった場合でも毎年120万円を10年間支給します。」「年金に入っておくと税金が控除…
先々週の金曜日に大型粗大ゴミおよび大型ゴミについて締め切りを延ばしてもらったのを覚えているだろうか?両方ともようやく目処をつけたものの、それだけじゃ終わらない。そうなんです。その間にも別の案件が発生していたのです。次の案件は手をつけるまで…
先週末とは違い気持ち的に追い込まれた部分はなく、友人たちの助けは借りないことにした。日中、体力と精神力を回復させることに専念。まあ、適当に寝て、ネット見てただけだがw。夕方から「アルプラザ」へ逝った。夕食を食べて、上下のジャージと靴下3足を…
3週間連続の休出だった。休出するには上司に事前に知らせなければいけない。時間給で働くサラリーマンにとって、この申し出は己の無力さを痛感させられる瞬間だ。誰も好き好んで休出などしたくはないが、では仕事を放っておいていいわけでもない。大体、2週…
24時帰りが続く状況は仕事をした量に対して少しおかしいんじゃないかと考えている。冷静に行動をチェックすると、まともに動けているのは午前だけのようだ。昼飯を食べたあたりから、わけがわからなくなってくる。落ち着いてヤフー見たりメール打ったり。こ…
健康診断結果が返ってきて、2年前の数字に戻ってた。体重がそんなに増えてないから大丈夫だと思っていたのに。私は走らなければ死んでしまうのね。何かを変えないと。 大きな案件はなんも進まんかった。昨日もストップしてたからもうなにがなんだか。開き直…
昨日の感情の高ぶりとはうってかわって、だらだらした一日だった。油断してしまうのかな。勝手にブレーキ踏んでら。時間なんて感情を無視して流れていく。目の前に残っていたのは朝と変わらぬ未解決の案件たちだった。仕事にならないので、いつもより1時間早…
昼休みにヤフーの見出しを見ていたら「生協の白石さん」って出ていた。そういや研究所のアレ*1に「生協の臼石さんへ」という書き込みがあったなあ。レスは「臼右さん」だったしw。なんだろう?よくわからんかったが、飛んでみると・・・クックック、思わず…
冬祭りも本番に突入。地獄の一週間がスタート。夕方から記念すべき一歩を踏み出すはずが・・・見学で4時間くらい立ちっぱなし。挙句の果て、出番はなし(TT)。22時半から気を取り直し単純作業、もう少しで終わりそう・・・うおっ、25時半!今週は重要案件だら…
仕事が落ち着いたわけでは全然ないんだが、全て忘れて遊ぶことにした。こういう状態で麻雀をして心が癒されるかどうかの実験でもあった。麻雀をすると脳ミソが汗をかくんだよなぁ。逆効果では? 14時関学。久しぶりの外出。電車では爆睡。いつものように2…
大型粗大ゴミと大型ゴミの締め切りを延ばしてもらった。締め切りを延ばすために時間を取られるのだからデフレスパイラルである(TT)。職場の人に聞くとそんなんは日常茶飯事のようだ。いいんか、そんなんで?締め切りを延ばしたとしてもさっさと片付けなけれ…
休みだから昼まで寝ていた。充分眠ったが疲れがとれない。 今日は志願の休出。ISO9001絡みで機器の校正。測定機器が示す値が正しいかどうか確認。校正周期とやらがあって半年や1年で回ってくる。よりによってこの11月に集中している。20kgの重りを運んだり、…
大型粗大ゴミの日だった。偉い人にはんをもらいにいったら再測定を申し渡された。まあ危ない結果だったから仕方ないか。その結果について自分でもホンマかなって思っていたし(ぉぃ)。超特急で再測定。会社のためなら見つからない方がよい。自分の名誉を守る…
既に出社したときから机の上にメッセージが。「昔のマシンまで来てちょ。」、ヤなヨカン。マシンは完全に止まっていた。普通、マシンが止まったら慌しいものだが、遠くで1人のんびり歩いているのが見えた。とんでもないことになってるなあ。今日もため息から…
「さあ、やるぞ!」と気合入れてるところに、おなじみの突発。イヤーッ、ヤメテ!泣きっ面に蜂、ブルーな気分(#-_-)。それでも、意識的に「落ち着け」と自分の心に折り合いをつけてみた。「夕方までにデータ出してくれ。」。まあまあ、そう慌てないで落ち着…
現場のお祭りがどんどん激しくなる一方だから、抱えてる案件をさっさと片付けなければ後々たいへんなことになりそう。現場に張り付くのは少し控えて、お抱えの案件に集中することにした。今日は、昨日の案件にとどめを刺すところから始まった。次なる案件は…
休まない覚悟は出来ていたが今日は休みだった。おかげで時間無制限で眠る権利を行使できた(^^)。午後からは積極策を実践するために職場に行った。結果、月曜日締め切りの案件にはカタがついたが、労使間の微妙な問題に触れてしまったかもしれなくて(#-_-)。…
自然に休出だった。ここんとこ寝まくったおかげで、苦にはならなかった。これで結果が出れば良かったのだが・・・20時までやって・・・(以下略)。明日は休み。が、仕事は山積みのまま。迫る締め切り、あせる私。自分の能力が足りないのか、仕事にはそういう…
冬祭りが始まって、19時ごろまでは実質仕事にならない。「滅多にできない経験だからしっかり見とけ。」とか「俺が代わりにやってみたいよ。」とか言われて、確かにその通りなんだけど、33の独り者がプライベートなしというのは悲しくなるわけで(TT)。その時…
休める見通しが立たないから、予定を組むことが困難。今日は一日中寝転がっていた。本当にごろごろしていた。何もする気になれなかった。明日からは、御神輿かついでわっしょいわっしょい! 同期Mと初めて「王将」に逝った。昨日のテンションが残っていて、…
職場の元宇都宮組3人が集まって飲む予定だったが、現場立会いがあったことをすっかり忘れていた。ヤバイ。何時だったっけ?予定表をチェックすると11時から。トラブルはないみたいだし大丈夫だろう、現場の人に聞いてみる。「10時間遅れだから21時かな?」、…
23時に正門を通り抜けた。腹案どおりだとナイスタイミングだったが、踵がちょい痛かったので休養日とした。 こんな時間になったのは、冬祭り実行委員会の会合があったから。遂に具体的な日程が見えてきた。誰も触れないが、明らかに土日がないやん!心の中…