びーの独り言

どこいくの?どっか。

2015/07/20(月)祝「京橋」

 行こうと思っていたゲーム会が満員になっていたので、少し気になっていた京橋に行くことにした。ここは他と変わっていておもゲーを売りにしている。おもゲーは面白いのだが、ディープな面々が揃ってそうで。9時始まりで10時に到着。2卓が立っており、片方は船橋で見かける人が2人、もう片方は先月の茅場町で見かけた人たちがいた。
 「7STEPS」。タイルを積んでいくゲーム。すっきりしてて面白かったが、終わってから持ち主さんが「引きが運で、インターラプトできないから」。すぐにそんなこと言うのはいかがなものか?それだったら立てなきゃいいし、将棋でもやっとけばいい。
 ふいに「造船所」に誘われた。見たことも聞いたこともないゲーム。ワーカープレイスメント。船を作って点数を稼ぐ。一手番捨ててでも能力カードを取った方が得かと。スクリューと煙突は必須。ボーナスでは差がつかない。おそらくこのゲームには二度と巡りあうことはないんだろうな。
 「コンコルディア」が立つと言うので手を上げた。半年前にミープルでやっててまたやりたいと思っていた。すると残りの4人はプレイ経験豊富でインストなしで始めようとした。ルールを忘れてるのでインストして欲しいと言うと、主催者さんがカードの効果を説明してくれた。でも、早すぎてついていけなかった。それでも始めようとしたので、もう一度ストップした。何を目指すのか、自分の手番では何をするのか、わからないと言った。教えてもらったが、やはりよくわからなかった。プレイが始まると、先の2人はサマリーを見ずにさっさとプレイした。すぐに私の番になり、時間をかけて考えないとわからないと思った。すると主催者さんが「最初の三手番は決まっていて、これとこれと・・・」と言うので、「いやそういうのはなしで」と制した。どうして考えるという楽しみを奪うのかな?しばらく考えてもわからないし、他の人からのプレッシャーも感じるし、わからないままに2時間とか無駄に過ごしたくないし、ゲーム自体から抜けることにした。この半年ゲーム会に参加していたが、そういうのは初めてだった。すんなり抜けれたのに驚いたし、一人が「4人だとゲームが変わる。」と言ったのにも驚いた。自分のことしか考えてないんだな。もう一人が「見てればわかる。」と言ったのも驚いた。見てるだけで何が楽しいのか?場の流れでしばらく座ってプレイを見ていたが、ちっともわからなかった。このゲーム会は何かが違うと思った。経験がなきゃ歓迎されないなら、長居しても無駄だ。適当に間を置いていたら、自然に帰りますという言葉が口に出てた。人それぞれ期待してることが違うってのはわかる。だから、期待はずれのゲーム会があっても驚かない。500円で遊ばせてもらってるだけでありがたいし、他の人の楽しみをスポイルするつもりもない。でも、インストする時間を待てなかったり、相手が理解するまでインストできないなら、おもゲーやるどころかオープン会の資格もないと思う。万人が楽しめない時点で迷惑だからオープン会を名乗らないで欲しい。ディープな常連のためならば、クローズでやっとけばいい。ゲームは他人との交流手段。つまらない人とプレイしても面白くない。おもゲーで時間食われるよりその時間でかるゲー4つ回した方がいい。それに気づかせてくれたのが今日の最大の成果。普通じゃ気づかなかったわ。そういう意味では新規開拓するもんやね。
 早く帰ったお陰で「百萬石」に行くことができた。3日連続。これが俺のプレイ。