びーの独り言

どこいくの?どっか。

2011/03/12(土)「帰宅」

 起きたら7時半だった。まだ何人かは寝ていたが、ほとんどの人はいなくなっていた。入り口に座っている看護婦さんがマスク越しに眠そうな目を向けて「帰るのならチェックしてますので」と言った。「京葉線は動いてるんですか」「わかりません」「ロビーでテレビを見てきます。」「帰るときには声をかけてください」と言われた。ずっとテレビを見ていた。その間売店でクラッカーとせんべいを買った。昨晩から何も食べてなかった。トイレは断水で使えなくなっていた。車椅子用は使えたので入ってみると、でっかい青色のコンテナに水がはってあり、そばに金属製の水差しが置いてあった。なかなか流れず焦ったことは秘密だ。1130になると皆どこかにいなくなりテレビの前は私だけになった。総武線が動き出したらしく、東西線浦安駅まで歩けば、なんとかなりそうだった。
 外に出たら、アスファルトが割れて土が吹き出していた。やたらとほこりっぽかった。電柱は傾いていた。京葉線の高架の下の駐車場はひび割れて盛り上がっていた。これは京葉線はしばらくダメかも。新浦安駅前の半円の建物が傾いているように見えた。神戸の経験があるから私には免疫があった。でも、どうしてこんなところで?そんなに揺れが強かったのだろうか?新浦安駅はシャッターが閉まっていた。駅前の店も全て閉まっていた。あちこちでひび割れて土が吹き出していた。それを市の人がスコップで除去していた。
 私は浦安駅までは歩いたことはなかった。横のビルは外壁に明らかに亀裂が入っており、写真を撮ってる人がいた。同じように歩いている人がたくさんいた。ネズミーランドの客のようだった。東関東道を渡る橋は根本で50cmくらい高くなっていた。立ち入り禁止のテープが張られていたが、皆無視して歩いていた。橋を越えると、普通の光景が広がっていた。店はちゃんと営業してた。
 浦安駅は外まで人が溢れていた。少し怯んだが、突入したらそんなには混んでなかった。西船橋はすごく混んでるらしかったので、会社に向かうことにした。門前仲町から月島、そして豊洲と移動。新浦安と違って普通だった。ファミマでKさんとFさんに遭った。状況を聞いたら、もう皆帰った後で、思っていたよりひどいようだった。会社の前だけ液状化してて、区の人がスコップで土を除いていた。建物は外壁は何ともないが、足下がひびだらけだった。エレベーターは動かなかった。白い壁はひびがはいり白い粉で床は白かった。神戸の大学より酷いと思った。うちは2つの建物があるのだが、10年も経ってない建物がぼろぼろで、30年以上前の建物はなんともなかった。皆が手抜きじゃないかと言ってたようだ。昨日は半分の人が泊まったらしく、乾パンの缶がたくさんあった。自分の机は書類が散乱してた。実験室に行くと装置が倒れまくり。月曜日は片付けだな。
 19時になると京葉線は復帰していた。空いてて座れるくらいだった。千葉みなとはなんともなく、「鬼丸」は開いていた。グラスとかが割れたらしいが、いつもの雰囲気だった。部屋に戻ったら、積み上げてた本が崩れている以外は何も被害はなかった。
 順天堂大学浦安病院にはたいへんお世話になりました。スタッフや看護婦さんの皆様、本当にありがとうございました。