びーの独り言

どこいくの?どっか。

2023/06/17(土)「あやめ」

 どこか行きたいのだが、行きたいところがなかった。うだうだしてたら時間だけが過ぎた。先週のあじさいを思い出してると、あやめもあることを思い出した。あやめについては2016/6/25に佐原に見に行ったが、時期が遅くて萎れていた。いつかリベンジを果たしたいと思っていた。
 1020、出発。東関道の若葉ICから終点潮来ICまで。潮来の回りは青々とした田んぼだった。前もそうだったが、広い平野に水面までの距離が近そうな川が流れるゆったりとした景色だった。夏みたいに日差しが強くて暑かった。もう梅雨が明けたのだろうか?
 1140、水郷潮来あやめ園。小さな川沿いに公園はあった。そこらじゅうに野良駐車場があるスタイル。そのうちの一つにおじさんの誘導で入った。500円。おじさんにパンフレットをもらって、少し話をした。目の前の川は前川と言って、すぐのところで北利根川と合流していた。北利根川とは?水郷巡りの船は1000円だった。出払っていたので、後回しにすることにした。公園ではちょうどあやめまつりをやっていて、会場までは少し上流に歩くようだった。
 公園を歩くと、前回の佐原よりもあやめは咲いてるのだけども、生えてる密度が薄くて、花の元気もなかった。また時期を外したのだろうか?花とはすべてが100%ではないと割り切り、気を取り直して、いいところを切り取ろうとした。
 歩いて行くと、人が集まってるところが見えた。船乗り場があり、屋台がたくさん出ていた。まつり会場だった。そこにはたくさんのあやめが咲いていた。鮮やかな青とか白い花。道の脇にはあやめの説明があった。あやめとかきつばたと花菖蒲の見分け方が書かれていた。どれもアヤメ科に属した。それによれば、今咲いてるのはどれも花菖蒲のようだった。あやめとかきつばたは時期を外していた。同時には咲かないみたい?
 園をぐるっと歩いてから、駐車場に戻ったけど、結局船には乗らなかった。あんまり景色もよくなさそうだし、今日は暑かった。私はボートをやってたから水上からの景色に特別感はないのよ。12時半、出発。車を出そうとしたら、おじいさんがたなご釣りの釣竿をくれた。細い竹で1m以上はあった。気持ちは嬉しいんだけど、一体どうしたらいいんだ(汗)。
 近くで観光できそうなところを探すと、ここにもあじさいで有名なところがあったので行ってみることにした。
 1245、あじさいの杜。二本松寺がそう呼ばれていた。400円。道の両側にあじさいが咲いていた。先週の茂原よりきれいに見えた。開花が進んだのもあるが、山の斜面が一面あじさいで覆われていたからかもしれない。それから日陰で色落ちしてなかったのもよかった。やっぱりあじさいはしっとりしてないと。見事だった。13時半、出発。
 名物のうなぎを食べようとしたけど、どこも行列していた。最近、凝ってるハンバーグを探した。フライングガーデンは遠かったので、ステーキ宮にした。
 1410、ステーキ宮神栖店。ステーキ宮は2回目。三大コンボランチは前回と同じ。うまいわ~。こんなにうまいものに今まで気づいてなかったなんて。うまいものを食べると、この一瞬のために生きてきたんだって感じがする。その代償としてダイエットは完全に破綻した。15時、出発。
 15時半、水郷佐原あやめパーク。7年前に訪れたところ。入り口には「見頃過ぎ」という看板が出ていた。薄々気づいていたが、そうなのか。800円。
 中は記憶以上に広かった。あやめは思ったより花をつけていた。7年前は本当に萎れてるのしかなかったからなあ。7年前に美しいと思った蓮の花は咲いてなかった。7年前よりは早い時期に来たことがわかった。あやめが咲いてるエリアの端に道に沿ってあじさいが咲いていた。完全にあじさいの方が華やかだった。あやめと一緒に植えてはいけないのでは?
 16時、園内のお茶屋でかき氷。ブルーハワイ。巨大かき氷と書かれていて、400円でそんなことないやろと思ってたら、結構でかくて嬉しかった。16時半、出発。
 大栄ICから東関道。いつもの通り宮野木JCで迷って京葉道で渋滞にはまり、武石ICで降りるパターン。
 晩は中3日で走りに行って、その後大学友人Sと長電話した。