びーの独り言

どこいくの?どっか。

2024/04/07(日)「かなまら」

 昨晩、大学友人Sと話していたら、明日川崎大師近くの金山神社で「かなまら祭」があることを教えてもらった。これは前にも教えてもらっていたことがあった。その時ネットで見た画像が衝撃的で脳裏に焼き付いていた。今日は車を散歩するつもりだったけど、一年に一度のチャンスを逃すわけにはいかなかった。バッテリー上がりが心配だったけど、かなまら祭を見に行くことにした。
 11時前に出発。天気は引き続きあんまりだった。千葉みなと駅に歩いてる途中で幸町公園の横を通ると、公園の中に何本もの桜が咲いていた。きれいだったので思わず寄り道した。地元の人がのんびりベンチに座ったりシートを敷いて花見をしてたりした。もうトータルで15年近く住んでるのにこんなに桜が咲いてるなんて知らなかった。天気は悪かったけど、とてもいい雰囲気だった。私が上野公園でイヤだったのは人混みだったのかもしれない。
 勢いを買って駅の向こうにあるみなと公園へ。ここは千葉に来てすぐに同期Sと桜を見に来たことがあった。公園には池がいくつかありちょっとした庭園のようになっていた。ポツポツと地元の人が散策していた。遠い記憶ではたくさん桜があったイメージだったが、桜は少なくてあちこちに点在していた。でも、1本だけとても大きくて立派な桜がたくさんの花を咲かせていた。私にはこれで充分だった。
 東京駅の「祭」で函館「鰊みがき弁当」を買った。最近、駅弁を買うのは食べ過ぎ防止と駅弁屋さん応援を兼ねている。
 1250、JR川崎駅から京急川崎駅に歩いてると、京急の高架沿いに出店が出ていた。その出店の間に、空にそそり立つ1m以上ありそうなピンク色の男根が!これが私の脳裏に焼き付いていたエリザベス神輿だった!神事とはいえこれは悪趣味というか下品過ぎた!これは女装クラブが現代風解釈でエイズ避けの目的で企画したものらしかった。それにしてもなぜ金山神社ではなく、京急川崎駅にあるのだろうか?出店をよく見ると、男根の形をしたピンク色の飴が売られていた。これは昨日知った。ホントにバッカじゃなかろうか(褒めてる)。買おうと思ったら、焼きそばなど他のものと抱き合わせだった。一旦ここは諦めた。
 目的の男根は見たものの他にも神輿はあるので金山神社に向かうことにした。京急大師線川崎大師駅へ。乗客は外国人比率高めだった。川崎大師駅に近づくと、電車の窓から何やら大行列しているのが見えた。こんなに人がいるんか!
 13時、とりあえず川崎大師駅のホームで鰊みがき弁当を食べた。
 金山神社までの道は凄い人だかりだった。金山神社前の鳥居は桜が咲いてとても美しかった。チラッと中が見えた。笛や太鼓や鉦が鳴っていて、活気のある祭といった感じだった。
 13時半、境内に入るには行列に並ぶ必要があった。行列はイヤになるくらい長かった。300m以上あったのではないか?もみじを見に行った時の東寺を思い出した。並ぶのを止めようかとも思ったが、他に行きたいところもないので並ぶことにした。ブログを打ちながら待った。前も後ろも外国人。外国語ばかり飛び交っていた。ブログも書いてしまいいよいよ手持ち無沙汰となった。結局、1時間半並んだ。
 15時、金山神社。行列はそのまま飴の行列になった。いろんな飴が売ってたが、どれも男根の形だった。かなまら飴エリザベスはピンク色の男根。少し小さくてリアル感はなかった。もう少し大きくして、反ったりさせればいいのに?ストロベリー味。1本500円。インバウンド価格か?つい4本も買ってしまった。会社に持っていくのはリスクが高すぎるし、なぜそんなに買った?
 境内では男根に因んだ商材がいろいろ売られていた。頭に被るお面はさすがに頭悪いだろ?Tシャツも無理です。たくさんの人はいろんな種類の男根飴を舐めていた。飴は少し小さいからやらしい感じはまったくなかった。飴を舐めてるのは女性が多いような気がした。外人さんが係の人にエリザベス神輿の場所を聞いていた。エリザベス神輿は大師公園にあるらしかった。そっちに行ってみることにした。滞在時間はわずか15分弱だった。天気は日が射してきた。
 1520、川崎大師。有名だけあって大きかった。境内には出店が並んでいた。本堂の前には誕生仏があり、柄杓で甘茶をかけるようになっていた。明日は花祭りだった。甘茶がふるまわれていたのでいただいた。初めて飲んだけど、後味が優しい甘さで不思議な感覚だった。
 大きな門を出ると仲見世通りだった。やたらとだるまを売っていた。どういう繋がりなのだろうか?それからまな板の上で飴を切っていた。包丁がまな板を叩く音がやたらとリズミカルだった。ここには評判堂という店があった。かなまら飴を作ってるところだった。
 1540、大師公園。緑の芝生の広い公園で所々桜が咲いていた。エリザベス神輿はすぐに見つかった。京急川崎駅で見たのと変わらなかった。
 川崎大師駅から京急川崎駅へ。1620、京急川崎駅餃子の王将
 1820、新習志野のプール。プールは2日連続。泳ぐ前から疲れていた。しかし、今日泳がないと明日からどうなるかわからなかった。前半はばた足を入れてバリバリ泳いだ。後半はダラダラ。最後は疲れた。クロール9往復。休憩。クロール14.5往復。2350m。結局、あんまりだった。連戦だから仕方ないか。
 部屋に戻って、21時から車の散歩。海沿いを幕張大橋の方に行った。幕張のビル群が夜空に映えて美しかった。夜のドライブは楽しかった。今度から定番のコースにしようかな?
 かなまら祭りは衝撃的だった。行って楽しかった。あとはかなまら飴をどう処分するかだな?