びーの独り言

どこいくの?どっか。

2023/06/10(土)「千葉」

 昼から千葉県立中央博物館に行った。千葉県立博物館はあちこちに分室があるが、中央に行くのは初めてだった。前に千葉に住んでた時から気になっていたが、車がなかったため行けなかった。
 広い公園の一角に石造りの立派な建物があった。さすが東京に隣接する県を代表する博物館だった。中も広くて重厚だった。まるで東京国立博物館か古い大学の様相だった。
 しかし、人がいなくて閑散としていた。県立博物館でこれは珍しかった。イヤな予感がした。受付では「大人1枚ですか?」と言われた。珍しいんだろうか?もしかしたら、子供向け?
 展示は古かった。メインは自然史系だった。一区画のみ歴史系だった。説明が相手に理解させようとしてなくて、単に事実を並べただけで、専門用語も意味を知ってて当然とばかりにふんだんに使っていた。展示替えもまったくされてないんだろうな。無機質で血の通ってない展示だった。
 それからやたら館内が暑かった。空気が澱んでいて、不快指数が高かった。職員の人がかわいそうなレベル。私は上着を脱いでTシャツ1枚になったけど、それでも暑かった。説明が頭に入ってこなくて、何より暑くて、歴史のとこだけ見て撤収した。
 先週の加曽利貝塚も同じだったが、千葉の博物館はこんなんばっかりか?設備が古いのはしょうがないけど、内容が昭和から更新されてなさそうだし、説明もわかりにくすぎる。ボタンを押すパネルは悉く壊れているかして使用中止だし、冷水機も故障だし、放置プレイも甚だしい。やる気ないんだったら止めた方がマシ。
 大阪の箱物なんて散々金食い虫だと批判されてるけど、とても頑張ってて、なんとか集客してリピートしてもらえるようにたくさんイベントやったり、説明を分かりやすくしたり、涙ぐましい努力をしていた。それに比べて、千葉県の箱物のレベルの低さはなんだ?自分の住んでる場所の博物館がこんなんだと腹立つ。東京の隣でこれか?京葉工業地帯の税金は一体どこに消えたんだ?思えば、房総半島も大概だった。まったく観光をわかってないし、勝浦タンタンメンはクソまずいし。いすみ鉄道の鳥塚さんも散々抵抗勢力のことを批判していた。国鉄労働組合久留里線に押し込められるし。千葉が田舎と馬鹿にされる理由がわかったわ。