びーの独り言

どこいくの?どっか。

2022/07/01(金)休「構築」

 8時、起床。区役所で案内されたコロナワクチン4回目の手続きをした。厚生労働省のHP。
 9時過ぎに車が届いた。初めて立体駐車場に入れた。助手席側の足下が見えなくて、仕方なくミラーを下向きにした。
 車を運んでもらうと、無料洗車ができるとのこと。無料券が使える近くの店を探すと新港にあった。電話して15時から予約した。
 部屋に戻り、滋賀で使っていたONUNTT西日本へ返送する準備をした。NTTから送られてきた紙袋にONUを入れた。
 クレジットカードの住所変更をした。dカードゴールド、東横インクラブカード、ゴールドポイントカード。どれもネットで簡単にできた。
 ベランダに出てKさんにもらった「おにやんまくん」2匹を結びつけた。メジャーで物干し竿の長さを測った。今持っているハンガーラック2台を捨てて、物干し竿にする作戦。
 車にハンガーラック2台を積みこんで、市のゴミ処理場に持っていくことにした。
 昨日買ったスマホホルダーを車に取り付けた。根本がクリップで固定するようになっていて、あんまりうまくいかなかった。捨てることに。
 車で近くの郵便局。窓口からONUを送付した。
 1215、「百萬石」。3日連続。車を停めようとしたら、助手席側のミラーが合わない!後ろから次の車が迫っており、仕方がないから、別の場所に前向き駐車。
 新港にある市のゴミ処理場に行くと、不燃物は蘇我だったorz。果たして15時の洗車までに戻って来れるか?頑張って蘇我に向かった。
 国道357号線を南下。懐かしかった。道は広いのに混んでいて、ジリジリした。
 蘇我陸橋南で海の方へ。千葉臨海鉄道の踏切の前に詰所があった。なんだろうと思い無視して進んだら、けたたましいホイッスルとともに警備の人が走ってきた。ここはJFEの敷地で許可がいるようだった。JFEは廃棄物リサイクルで有名であることを思い出した。
 ゴミ処理場までは3kmとの案内が出た。3kmもあるのか?道幅は広いけど、妙にボコボコしていた。埋め立て地で地盤が緩い上に、工場の敷地だから放置してるのだろう。
 ゴミ処理場では、手続き後に車を工場建屋の中に入れた。車から降りると、窪んだ大きな穴にいろんな物が捨てられていた。地獄のような穴だった。係のおじさんに「自分で捨てて」と言われて、ハンガーラックを投げ入れると、ガシャンと音を立てて着地した。有価物がゴミになった瞬間だった。昔、宇都宮でパソコンを捨てた時、目の前で係の人がCRTを放り投げたことを思い出した。自ら投げ込むスタイルはおそらく人員の作業負担を軽減するためであるが、それ以外にもゴミを出した人が自分で責任を持って処分するという戒めのようにも思えた。
 15時、新港の宇佐美にギリギリ間に合った。無料洗車。応対してくれた若い女性がボーイッシュでめっさかわいかった。これだけで満足した。
 16時、昨日に引き続きロイヤルホームセンター。物干し竿3本とキッチン秤を買った。
 一度寮に戻った後で電子レンジを買ってないことに気づいた。蘇我ヤマダ電機へ。一瞬前と同じアイリスオオヤマ製にしようと思ったが、また西日本に引越ししたらどうするんだと思い直した。結局、ヤマダ電機製の東日本と西日本の周波数に対応してるものにした。
 寮に戻り、物干し竿を袋から出すとセロテープの糊がべったり付いており、ガムテープで取ろうとしたがダメだった。
 電子レンジをセットした。なんか操作がイマイチっぽいけど、慣れの問題かもしれない。
 今日はかなり作業が進んだ。もうほとんど終わった。あとは慣れていくことかな?