びーの独り言

どこいくの?どっか。

2020/04/26(日)「改造」

 引き続きWin10の高速化の動画を見ていた。さすがに出尽くした感があったので、Googleの使い方にシフトした。これは空振り。お勧めのフリーソフトを見た。これもよくわからなかった。
 そうこうしてると、レコメンドにノートパソコンを分解してHDDをSSDに載せ換えてる動画が出てきた。ノートパソコンって分解できるのか?動画を見るとなんとdynabook。えっ?これは・・・。同じ人はメモリも増設していた。これめっさスピード上がるかも?
 ノートパソコンのスペックを確認したら、メモリは現行1スロットで4GBが、2スロットで16GBまで拡張できるとなっていた。いけるやん!規格を確認したらPC3L-12800(DDR3L-1600)対応と書かれていた。さっぱりわからなかったが、他のサイトを見て理解した。
 ノートパソコンの裏側を開けて見ようか?自作パソコンを作ってもらったことはあったが、一人で開けるのは初めて。ノートパソコンを裏返すと、一部が開くようになっていた。ただ、開口部は動画で見たより小さかった。ネジを外して開けると、メモリが入っており、スロットが一つ空いていた。いけるやん!しかし、HDDは見当たらず。裏側を全面的に外す必要があった。ネジが10箇所くらいあった。
 とりあえず、外し方が載ってる動画を探すと、同じ機種はなかったが、裏側を全面外してる動画があった。単純にネジ外すだけのよう。再びノートパソコンを裏側にして、今度は10本のネジを外した。しかし、一部は剥がせたが、割れそうなので止めた。カバーの開け方を調べると、300円でプラスチック製のヘラが売られていた。
 ど素人がいつの間にか改造に手を染めようとしてる。昔と違って今は動画があってありがたい。