びーの独り言

どこいくの?どっか。

2018/10/29(月)休「入院116」

 5時起床。朝の時間を活用したかった。談話室は真っ暗でノートパソコンからの光が強烈だった。ネットに繋ぎつつ、ケータイでブログの修正。文章類はなるべく一晩寝かせてから修正するようにしている。外山氏や池谷氏もそう言ってる。残りの時間は読書。6時半頃に昨日の人のよさそうなおじいさんが向かいに来て、自然に話しが盛り上がった。色んな人と話して色んなことを知りたいと思っているが、基本的に話しかけるのはマナー違反だと思っている。なかなか難しい。
 7時朝食で8時談話室。池井戸氏の最新作の続きを読んだ。ワクワクするのは久しぶり。9時一瞬部屋に戻り、再び談話室は11時まで。今度は矢部太郎のマンガ「大家さんと僕」を1000円で購入。これまたワクワクしていた。このままではいろんな本を買いまくりそう。段々と閲覧ソフトの保存枠が少なすぎるように思えてきた。
 11時半過ぎに部屋に戻ると、見知らぬ先生と男子学生がやって来た。2週間の学生実習だった。前回の学生は途中でフェードアウトしたので、あまりいい印象はなかった。新しい学生に治療と関係がなさそうな個人情報を聞かれて、周りに筒抜けなので答えにくかった。あとたまにとんちんかんな質問があった。マニュアルに書いてるのだろうか?患者のためではなく、卒業のためにやってるような感じだった。
 午後の談話室は人が多いので立ち入りNGで、ベッドでどうやって過ごすかが今後の課題となっている。今日ベッドでの居心地は回復していた。今朝からじいさんのことがまったく気にならなくなったからだ。攻撃してよかった。
 13時半血小板輸血が始まり、なかなか終わらないのでリハビリが1回飛んだ。看護婦さんによれば、手首から導入してるしてるため時間がかかっているのではないかとのこと。そういえば他の点滴も落ちにくくなっているような?
 17時半若い先生が来た。好調であることを伝えると、「どんどんステロイド減らして、食事も上げていきましょう」と言われた。退院も早くなるかなと一瞬思ったが、それは輸血回数の問題だから違うと思いなおした。ローソンは早くなるかもしれない。
 夕食後に洗面室で年配の女性どうしが話してる内容を聞いてると、「私は1年ほとんど入院してた」とか「あの人半年で戻ってきて再移植」とか怖いことを言ってた。考えても仕方ないけど、怖いよなあ。この先いつ何があるかわからないから、会社には早期復帰するべきだと思った。
 今の最大の課題は、自由時間で何をするのかに尽きると思う。いつまでもアマゾンで遊んでいるわけにもいかないだろうし、小説ばかり読んでるのも違うような気がする。テーマを絞って思いっきり集中したいね。