びーの独り言

どこいくの?どっか。

2024/06/16(日)「予約」

 夏の北海道のフェリー予約をした。毎年やろうやろうと思いつつ、ずるずると先送りして、いい日が取れなかった。今年も八戸からのシルバーフェリー。HPを見ると、なんか登録が必要になっていた。昨年がどうだったかさっぱり思い出せなかった。エクセルに登録した情報を探すと見つからなかった。どうやら登録してないようだった。スマホのアドレスで登録しようとすると、返信が届かなかった。ブロックされてるようだった。受信可能にしようにも向こうのアドレスがわからなかった。「受信可能にするにはお客様の携帯電話の設定をご確認ください」、今時そんな不親切なことある?結局、迷惑メールだらけで放置していた家のパソコンのアドレスを使った。メールが2000件溜まっていた。ほとんどが迷惑メールだった。中には息子が傷害事件を起こして捕まったという内容があった。俺に息子がいたなんて知らんかったわw。
 予約をすると、行きはお盆前の金曜日はアウトだった。木曜日に滑り込んだ。帰りはまだ予約できなかった。予約は2ヶ月前からだった。2ヶ月前の何時か調べると午前9時だった。会社からポチるか。取れるかな?ブロックされるかどうか調べておこう。
 車の散歩を兼ねて昼食に出かけた。妙に餃子の王将に行きたかった。いつもは大学友人Sと食べてたが、最近食べてなかったからなあ。餃子の王将千葉寒川店。千葉に来てから20年以上、ずっと国道357号線の側にあるのは知っていたが、入るのは初めてだった。これまで車に乗ってわざわざ餃子の王将に行くという選択肢がなかった。やはり餃子は絶品だった。ダイエットの敵ではあるが、止められない。
 15時、QBhouse稲毛海岸駅店。1350円。高い!前回も高いと思った。その時に調べたら、前々回も高いと書いていた。サービス内容は1000円カットのままなのに値段だけはいっちょまえに上がっている。QBhouseには「ブルーオーシャン戦略」なんて本があったが、すっかりレッドオーシャンになってしまった。
 阪大病院で覚えた5mmという長さ。QBhouseには4か6しかないのが、いつも気に入らない。4mmで気持ちよく上まで刈り上げてもらおうと思ったら、愛想のないお姉さんになんかごちゃごちゃ言われたので、上までは諦めた。あんまり切らないと損した気持ちになった。けど、切りすぎるとハゲが目立つからなあ。
 愛想のないお姉さんは櫛を通そうとしたが、簡単には通らなかった。プールの塩素で絡みまくっていた。お姉さんは構わず強引に通そうとした。髪の毛がぶちぶち千切れた。そういうもんなんか?
 帰りはコンビニで牛乳やら食パンを買った。寮に帰って来て、駐車場で車のマットのゴミを叩き落とした。山に行くと、汚れまくるんだよなあ。
 19時、新習志野のプール。プールは2日連続。昨日のストロークを試した。疲れた。そっからストロークがいろいろ変わっていって落ち着くところに落ち着いた。最近に珍しくガシガシ行った。最後の方では、うまくばた足も入るようになった。それでとんでもなくいい感触で前に進んでるような気がした。クロール15往復。休憩。クロール11往復。明日が楽しみだ。