びーの独り言

どこいくの?どっか。

2022/07/21(木)年休「外来」

 5時、起床。今日は外来だった。とんぼ返りするつもりだったが、やっぱりもったいないので、明日も休んで4連休とした。
 610、出発。630の京葉線は座れなかった。南船橋で座れたので、そのまま寝た。最近、寝不足で、特に今日は5時間しか寝てなかった。742、のぞみ。早朝だから指定はがらがら。自由席にした。やはり寝た。京都駅で乗り換えて快速で茨木駅。いつもと違うホームで降りるのが新鮮だった。バスに乗り、病院に着いたのは1110。所要時間は予定通り5時間だった。
 木曜日の診察は初めてだった。先生のいる部屋はいつもと違っていた。診察はほぼ世間話だった(別に今回に限ったことではないが)。異動になって、引っ越して、職場環境が改善されたことなどを先生に伝えると、先生はパソコンに入力していった。そういうことも大切なんだろう。見守られている感があった。
 東京から通う旨を伝えると、先生は千葉大の先生を紹介できると言った。何かあった時にどうするかとも聞かれた。滋賀に引っ越す時にも同じ事を言われた。けれど、そこに答えはなかった。先生には言わなかったけど、何が起きるかわからないので、起きた時に考えるしかないかなと思っている。関東でもかかりつけを探すかどうか?
 先生との話の中で、以前千葉の時に通っていた順天堂浦安やセカンドオピニオン的な理由で受診した虎ノ門や順天堂本院が出てきた。虎ノ門にはこの分野で有名な先生がいて、順天堂大本院には私の病気の権威である先生がいた。以前先生のところに虎ノ門の先生の部下の方から私の経過について問い合わせがあったらしかった。「あの血小板の多い患者はどうなりましたか?」「根気強く輸血しました」「やっぱり我慢が大切ですね」。もしかして、治療法が確立してなかったのかな?だとすれば結構危なかったのかもしれない?それにしても、虎ノ門にはわずか1回行っただけで、しかも阪大と繋がっていたのか?
 薬局の人はいつもの人ではなかった。いろいろ話してると、ジャカビを使ってる人が何人かいるとのことだった。ジャカビは私の珍しい病気の薬だった。私が入院中に聞いたところでは、ジャカビを使ったのは2人目だったはずなのだが?論文を書くために私と同じ病気の人を受け入れてる?そんなことないか?
 1515、福原商店。お客はいなかった。たこ焼き20個、かき氷宇治ミルク金時。金時がとてもおいしかった。おそらく回転焼きの金時だろう。途中から来た兄さんが若社長と話すには「プラスチックの容器とか全部15%値上げですわ。うちPayPay止めますわ」と言っていた。そんなものまで高騰してるのか?日本全国大変なことになるのでは?私の資産も目減りしてしまうorz。
 阪急茨木駅から梅田駅。大阪駅から1727大和路快速王寺駅まで。まさか王寺駅で降りることになるとは!縁があるな。
 18時半、東横インにチェックイン。3回目。初めて気付いたけど、部屋が新しかった。
 「王寺ラーメン」に行った。3回目。マフラー事件など嫌な感じだが行ってしまう。佐野実が言うには「まずくても印象に残ればいい。一番ダメなのは印象に残らないことだ」。まさに王寺ラーメンはそんな感じ。しかも、3回目だとだんだんうまく感じてきたり。店員のおばあさんがオーダーを間違えるのは相変わらず。