びーの独り言

どこいくの?どっか。

2022/04/02(土)「明日香」

 今週も明日香にした。それは以前民宿若葉のおばさんに「甘樫の丘も桜がきれいだから、是非また来て下さい」と言われたからであった。ただ、残念ながら若葉の予約は取れなかった。きっとみんな桜を見に来るのだろう。
 920出発。車が多かった。特に国道24号線はいつもより渋滞していた。1140彩華ラーメン橿原店。久しぶりだとおいしかった。
 明日香に着くと、豊浦宮跡の辺りで川沿いにまとまって桜が咲いていた。しかし、駐車場が有料でパス。とりあえず、1245、亀石前のセブンイレブンへ。
 1310、橘寺前の公共トイレに車を駐車。外は肌寒いけど、日差しは強く、いかにも春という感じだった。丘の上にある橘寺を見上げると、見事な桜が咲いていた。引き寄せられるように橘寺へ。
 桜はこれでもかというくらい全力で咲いていた。見てて疲れるくらいのアピール。この一瞬に全てを賭けているようだった。こんなに生命力に溢れた桜を見たことがないような気がした。ふと私にも輝いていた時があったかどうか考えてみた・・・わからんw。
 飛鳥川に沿って桜が咲いていたので歩いてみた。この道を歩くのは初めてだった。里山の景色が広がっており、のんびりとした時間が流れていた。心までゆったりとした気分になれた。
 1445、甘樫の丘。下から見ると、桜があるかわからなかった。でも、もうすぐ頂上というところで、頂上に桜が咲いているのが見えた。桜の向こうには橿原の町が。もともと眺望がいいところに桜が加わり、とても素晴らしい景色だった。
 16時、万葉文化館。手元の本を読み尽くしたので、ミュージアムショップで本を買った。残りの時間は図書室。興味は欠史八代以降から蘇我氏物部氏の争いの期間。神話なのか、それとも事実なのか?
 今日は近鉄大和八木駅近くの「ビジネス観光ホテル河合」。よく大和八木辺りの宿は検索で引っかかるのだが、どういう立地なのかわからなかった。めっさ車が混んでいて、めっさ道が狭くて、一方通行だらけだった。要するに最悪。フロントの奥さんはいい感じ。作りは昭和。部屋に入った瞬間にたばこの臭い。古いからしょうがない。バス、トイレも外だが、両方ともリフォーム済み。バスは部屋のユニットバスが外にある感じ。大浴場はどうした?
 明日香の桜は古代から咲いてるのか知らないけれど、明日香によく似合っていた。いいタイミングで来れてラッキーだった。桜は記憶に残りやすい。きっといい思い出になったに違いない。