びーの独り言

どこいくの?どっか。

2005/06/02(木)「独り言2」

 外部環境が変化すると平衡が移動する。これ、化学では当たり前の話だが、身の回りのいろいろなことにもあてはまる。促進する要素と抑制する要素がバランスしたところで平衡となる。最近のビジネス書では、状況によりとるべき対応が変わる、と教えている。現象を動的に捉えるならば、状況に応じて戦略が変わるという結論は納得できる。
会社でつまらなさそうにしてる人、周りに負のエネルギーを撒き散らし、自分に返ってくるから余計面白くない。これ、悪循環。何かを得たいと思ったら、自分から平衡をコントロールすればよい。周りを楽しませれば見返りが返ってくる。そのかわりボランティア精神。見返りを期待しすぎると満たされない。期待してないときの贈り物ほど嬉しいのだ。
 マンネリに陥ってたらずっと苦しいだけ。環境のせいにしてあなたはずっと苦しむわけ?環境なんてなかなか変わらない。変わらなきゃいけないのは自分の考え方。それか、苦しみすら楽しむことができたら、無敵になれると思わないかい?
 楽しくなるには、空元気でもよい。元気なふりをするだけで、本当に元気になることがある。心をコントロールするために身体で楽しそうにふるまうことには意味がある。例えば、身体が疲れているとき落ち込んだりしないだろうか。だったら、その逆もあると考えられる。すなわち楽しそうにしていると楽しくなる。「笑う門には福来る」。
 モノ余りの現代では、感動を売る、なんて言われる。感動ってなにか知らないと、感動を売ることなんてできない。心に起きる変化が一体なんなのか知りたいと思う。