びーの独り言

どこいくの?どっか。

2015/05/15(金)「外出&O会」

 Mクンと装置メーカーに行った。私が1年前にこの部署に来たときにはすでにこの装置が挙がっていた。尖閣のおかげでほとんど進展することなく、そのまま自然消滅するかと思ったら、今年度も継続検討になった。事前に測定結果を見たが、個々のパラメーターの意味と、その導出方法がよくわからなかった。高分子化学の修士としては、なんとか理屈を理解したかった。しかし、ネットで調べても断片的な情報ばかり。学生時代にちゃんと勉強しておけばよかったと今になって思うとは。どこで何がどうなるなんてわからないもんだなあ。
 打ち合わせはMクンがリードした。すると先方さんは我々がパラメーターを知ってる前提で話し始めたのか、細かい操作の話しばかりでほとんどわからなかった。これはヤバい。基本的な話しを切り出しにくい。こんなときに限って腹痛で中座。席に戻ってから心機一転、事前に用意した質問を聞きまくった。概要が見えてきて大いに手応えを感じた。この謎解きはボドゲより何倍も楽しかった。専門的と言えば聞こえはいいが、実はマニアックなほど喜びが大きくて。
 後述の飲み会があったので代官山へ。代官山は初めて。2時間半の待ち時間があったので、昨年の正月から気になってた蔦屋書店へ。おしゃれで斬新な建物におしゃれな本がたくさんあった。芸術とかデザインとか旅とか。スタバも併設。椅子に座って本を読む人がたくさんいた。でも、武雄図書館で受けたような衝撃はなかったんだよねえ。狭いし、本が偏ってるし、造りがわかりにくいし。期待しすぎたのかな?2階のレンタルCDに洋楽がたくさん並んでいたのがとても懐かしかった。
 19時半からO会へ。「スプリングバレーブルワリー東京」。店にはタンクが並んでいてビールを作っていた。今日はいつものメンバーにIさんが加わった。ビールを飲むだけでアメリカに行っちゃう人だった(驚)。ここは函館ビールみたいに少量で6種のビールが飲めた。どれも口当たりよく日本人向けに飲みやすく改良されてるようだった。私としてはもっと苦味と深みが欲しかったなあ。お客さんは女性ばかりだった。なぜか今日はTさんが壊れていて、そのTさんのリクエストで次はまた「よなよな」になった。これは期待せざるえない。