びーの独り言

どこいくの?どっか。

2021/09/01(水)年休「外来」

 今日は外来の日だった。いつもと違い検査が入っていたので、午後に行けば良かった。午前中に少し時間ができたので、平日にしかできない引っ越しの手続きに行くことにした。
 まずは郵便局に行った。引っ越し代をおろして、転居届をもらった。転居届は窓口に提出する必要があったが、後述の理由で先を急いだ。
 JR尼崎駅の商業ビルにある市役所の出張所に行った。転居届を出したかった。前に物凄い待たされたため、病院に間に合うかどうか心配したが、普通に手続きは終了した。捺印が無くなっていたのが印象的だった。
 JRでは18きっぷ使用。盆に使えなくて余っていた。もう使う機会もないから、少しでも回収したかった。今回の18きっぷは完全に赤字になってしまった。ここんとこずっと余った18きっぷの使い道に困ってるような気がする。もう無理かな?
 病院に着いたのは1110だった。Yさんと約束していたので、血液内科の待合室で落ち合った。先に受付を済ました。検査は2つ入っていて、時間と場所を確認した。Yさんとは、たまにメールでやり取りをしているので、久しぶりという感じはなかった。転勤の話ばかりしていた。病気の話をしなくなったのはいいことなのかもしれない。
 採血に行った。臨床検査部は混んでいた。待ち時間に糖尿病内科に行って、使用済みのインシュリンの針を処置室に渡した。こないだ部屋を片付けていて出てきたものだった。医療用廃棄物なので病院じゃないと処分できなかった。次に放射線科で検査の受付をした。臨床検査部に戻ってきて、採血と検査の受付をした。
 採血は、コロナワクチンの影響を見るため9本取られた。
 1240、稲葉で前回食べ損ねた親子丼を食べた。特別美味しいわけではないが、癖のある味が逆に気になるわけであり。
 院内郵便局で今朝入手した転居届を提出した。最初からこっちでやればよかった。
 1310、血液内科に行き、問診票を記入した。今回は調子が悪いことを書いた。
 1320、肺機能検査室。肺機能検査は2回目。前回は退院前だった。肺機能検査では、息を強く吸ったり吐いたりして肺活量などを測定する。退院前よりだいぶ数字がよくなったらしい。何かしたわけではないが、そういうもんなのだろう。
 14時、放射線科の骨塩定量測定。骨塩が何かわかるようなわからないような。服とズボンを脱いで、用意されたガウンを羽織った。この検査、前もやったはずだが、いざ受けてみると初めてのような気がした。腰と太腿の骨塩を測定した。患部に点で目に見えないビームを照射しているはずだが、それが何かわからなかった。透過するのだからX線だと思うが、遮蔽板がないのは出力が弱いからか?検査が終わり部屋の外に出ると、X線管理区域となっていた。
 14時半、血液内科の診察。特に問題なし。2つの検査は、移植3年後のフォローアップのため。悪くなる人がいるらしい。なぜか次の診察は6週間後だった。まだワクチンの影響を調べるのだろうか?最近、ファイザーの効果は3か月という記事を見たし。マスコミの言うことは信用できないので、デマかもしれないが。前回もそうだったが、6週間後はきつかった。うちの健保は月に10万円を越えた分を補填してくれる。いつもの8週間では補填が得られるが、6週間では全額を負担する必要があった。もし研究に参加することで金銭的負担があるなら、ちょっと次回は考えないといけないなあ・・・と思ったけど、先生には命を救ってもらったという大きな恩があったわ。
 窓口で清算して、薬局に行った。疲れてたのか寝てしまった。いつものかかりつけの薬剤師さんから、暗い顔してましたよと言われた。人に言われるレベルはヤバいと思った。
 帰りは18きっぷを使うのを忘れていた。大阪駅で下車。210円の損失。でも、後から考えると改札に言えばよかったのでは。なんかこの辺に劣化を感じる。17時、ますのすしは最後の1個だった。さすがに最後は18きっぷを使った。
 17時半に帰宅した。ものすごく疲れていた。後頭部が重くて、考えが回らなかった。休みの日なのにこれはまずいと思った。早くこの一連のどたばたが終わって、元の調子に戻ればいいのだが。