びーの独り言

どこいくの?どっか。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年

今年は旅行のペースは衰えたものの、見返すとインパクトのあるところばかり行っていた。来年は人生の分岐点になるような気がしている。 ・麻雀を始めた(唯一の楽しみかも) ・GWの東北の日本海側旅行(土門拳、なまはげなど) ・異動(閑職から激務へ) ・…

2024/12/31(火)休「最西端」

道の駅生月島大橋。起床は6時半。暗くて静かでぐっすり眠ることができた。初日2日目は突き刺すような寒さだったが、昨日今日は寝床を片付けてても寒くはなかった。朝食後、昨日のブログを修正、髭剃り。 7時半、出発。平戸島の教会を回りながら、最西端を目…

2024/12/30(月)休「平戸」

道の駅鷹ら島。起床は545。よく寝た。いつの間にか周りにはポツポツ車が集まっていた。朝食後、昨日のブログを修正。髭剃り。 ようやく明るくなってきた。この時間を抑えておくことは重要。735、出発。 740、鷹島神崎遺跡。鷹島で見忘れていた。ぐねぐねした…

2024/12/29(日)「呼子」

長崎道山浦PA。起床は420。意外と寒くなかった。雪も降ってないし、凍ってもなさそう。でも、この早い時間から出ていいものか?髭剃り、朝食、昨日のブログの修正。 525、出発。やっぱり当初予定通りに糸島に行くことにした。ゆっくり走った。道路の電光掲示…

2024/12/28(土)「宗像」

九州道吉志PA。起床は620。初日はあまり眠れないのはいつものことだった。隣のトラックのエンジンがうるさく、それ以上に断続的に屋根を叩く雨がうるさかった。思ったより寒くなかったのはよかった。電気毛布もポータブルバッテリーも要らなかったんだ。外の…

2024/12/27(金)年休「茨木」

12連休。今回の旅行は、前回2年前に東九州を回ったので、西九州に行くつもりだった。広島で雪が降りそうなのが心配だった。 540、起床。645、出発。7時、給油後、再出発。東関道、首都高。大井JCから山手トンネルで大橋JC、東名。首都高から東名はさすがに混…

2024/12/26(木)「忘年会」

明日から12連休だが、職場の忘年会があって明日の出発とする。

2024/12/25(水)「残業」

段々とつまんなくなってきたな。

2024/12/24(火)「残業」

仕事納めまでに仕事を片付けたいが、全然片付かないどころか、1月が殺人的スケジュールになってるような気がする。

2024/12/23(月)「嗅覚検査」

午前中、四ツ谷のにおいかおり環境協会に嗅覚検査を受けに行った。嗅覚検査は臭気判定士の5年毎の更新に必要で、95%が合格するようにできていた。9000円の受験料で、過去に2回受けたことがあるが、前回は危うく落ちそうになった。それから一度も練習してない…

2024/12/22(日)「京都」

東横イン王寺駅南口。7時前に起床。喉が痛いのは東横インあるある。空気が乾燥してるからなあ。朝食後、行きたい場所を探したが、思いつかなかった。今日は昼からミープルなので特別無理する必要もないか。840、チェックアウト。 王寺は鉄道の町だった。関西…

2024/12/21(土)「大仏鉄道」

東横イン王寺駅南口。起床は4時。もっと寝たかったが、眠れなかった。6時半に朝食。昨日の影響でハイキングコースを調べたが、山の辺の道に匹敵するようなのはなかった。そりゃそうだよなあ。 ハイキングとは別に気になる廃線跡があった。関西鉄道大仏線、通…

2024/12/20(金)年休「山の辺」

東横イン王寺駅南口。起床は7時前。腕時計の時刻がめちゃめちゃになっていた。電波時計なのに。この部屋には何か良くない電波が飛んでるのではないか? 朝食後、どこに行くか考えた。当初はもうしばらく来ないのだから最後に行きたいところに行く!って考え…

2024/12/19(木)年休「外来」

5時起床。最近寝起きがとても悪くなった。起きるのが苦痛だ。そして食べ過ぎなのか軽く吐き気があるような気持ち悪さがあった。本当にどこかダメなのかもしれない。今日は阪大の外来だった。4か月ぶり。正直、順天堂浦安に行くのならもう通う意味がないと思…

2024/12/18(水)「肩こり」

不調の原因は肩こりだった。 Googleフォトからパソコンに写真を写そうとしたらかなり難儀した。サービス悪化しとるやん?

2024/12/17(火)「死体」

昨日も今日もボロボロだった。便秘&身体がダルくて重くて頭がウニ。明後日の外来は完全に諦めている。 塩分を控えると晩飯に何を食べていいかわからない。そして、サイゼリヤに行って完全に死ぬ。1日の終わりにスカッとするような、それでいて塩分少な目っ…

2024/12/16(月)「木場」

会社でおそらく牡蠣に当たった人から連絡があった。こちら総務ぽいけど、総務ではないんだが?吐き気が止まらないらしかった。身体の水分がなくなると言うからなあ。どうやって医者に行く?基本的に何にもできなかった。ハイターで消毒することを知った。 夕…

2024/12/15(日)「池袋」

今日も何の用事も片付けなかった。もう冬の大旅行までやる時間がないのに! 池袋で大学友人Sと会った。ジュンク堂からのとらふぐ亭。忘年会。とらふぐ亭は2年ぶり。一緒に行く人がいないんだよね。塩分の話になった。話を聞いてると、気にしないかどうかみた…

2024/12/14(土)「休養」

年賀状を書いて医療費計算してふるさと納税するつもりだったが、敷パッドを洗濯しただけで、あとは寝たりYouTube見たり。

2024/12/13(金)「早出」

始発で頑張ったからすべての仕事を片付けることができた。いい週末になるかな? 新浦安のサイゼリヤからの独りカラオケ。今日は洋楽縛り。気持ちよかった。

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか

嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか (文春文庫)作者:鈴木 忠平文藝春秋Amazon この本はジュンク堂の店頭に並んでいた。「Number」で一部を読めたことで知っていた。落合博満はプロ野球のプレイヤーとしては三冠王3度、中日ドラゴンズの監督として…

2024/12/12(木)「早退」

家の近くの調剤薬局に行くために15時に退社した。順天堂は60日は処方してくれないが、リフィルという30日を2回使える処方箋を出してくれる。これを取りに行くためには早退しなければいけない。 早退すると、なんかかなり得した気分やね。

2024/12/11(水)「BCP」

こないだ本社に行った時にBCPを検討するようにとの指示があった。昨日からやってるが、ひたすら重い。まずBCPがわからない。鳥塚社長が言ってたのは覚えているけど、具体的にどんなんだかがわからない。知らないからゼロベースからやらなきゃいけない。検討…

2024/12/10(火)「イジメ」

避難訓練のまとめをした。避難訓練と言えば、300人越えの事業所で、自らシナリオを書き、自ら放送しまくり。クソほど忙しいのに迫る締め切り。この時点で既にイジメではないかと思うくらいだった。 今日は各部署にお願いしてた事後の反省をまとめた。もうね…

2024/12/09(月)「早出」

今の仕事になってから、会議の次に会議があり、立て続けに別のことを説明しなきゃいけないという場面が増えてきた。今日はあんまり気合が入ってなかった。終わりのない戦いに段々と疲れてきた。

百年の孤独

百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2)作者:ガブリエル・ガルシア=マルケス新潮社Amazon ジュンク堂の池袋店の店頭に並んでいた。大学友人Sが買ったと言ったので、話のネタに買ってみた。著者はコロンビアのガルシア・マルケスでノーベル賞作家。題名くらいの前情報…

2024/12/08(日)「皇居&汐留」

6時半に起きた。特に予定はなかった。ツイッターを見てたら、皇居乾通り一般公開があることを知った。これは面白いかも。行ってみることにした。 東京駅下車。皇居方面に歩いた。皇居は20年前くらいにMBで走った。その後に皇居のジョギングがブームとなった…

2024/12/07(土)「休養」

1日中寝てた。ちょっとなんだか調子悪いのもあった。昨年末に罹ったインフルエンザみたいな感じ。なんかあちこち悪いように思えて、いよいよもうすぐ死ぬんじゃないかって。猫って死期を悟ると隠れて死ぬでしょ。あれってそういうのがわかるのかな。人間はど…

2024/12/06(金)「本社」

あんまり眠れなくて今日も始発。さすがになんか調子が悪かった。こんな日に限って本社で御前会議。御前会議は会社入ってから2回目。参加者は本部長クラスばっかりで、部長でもない私が参加していいのかと思うくらい。聴いてるだけでいいとのことだったが、な…

2024/12/05(木)「残業」

重い仕事が連発で来て大変だった。そして半分しか終わってない。