こないだ本社に行った時にBCPを検討するようにとの指示があった。昨日からやってるが、ひたすら重い。まずBCPがわからない。鳥塚社長が言ってたのは覚えているけど、具体的にどんなんだかがわからない。知らないからゼロベースからやらなきゃいけない。検討してみたけど、結局、何の権限もないので何にも決められるわけもなく、ただ曖昧にお茶を濁しただけだった。
ねえ、会社が地震で被害を受けた時に、自分も被害を受けているのにわざわざ出社して会社のことをやるだろうか?神戸の地震から東日本大震災を経験した身としては、なんか違うような気がするんだよね。鳥塚は航空会社にいたからどっから復旧させるかだからBCPが大切だったわけだ。うちの会社はあんまり考えることはないような気がする。特にうちの事業所はラインに入ってないからなあ。もっとやらなきゃいけないことがあるような気がするよ。