びーの独り言

どこいくの?どっか。

2021/11/06(土)「福井」

 前に一泊二日で出かけると書きながら、ズルズルと先送りにしてきた。今できないことはいつまでもできない。コロナのせいで宿は取りやすくなった。しかし、宿を予約する前に一つ問題が。車を停められるのか?よくわからないので、いつもの東横インにした。東横インなら立体駐車場があった。
 場所は福井。古くは乗り潰しで通過し、またコバ達と東尋坊から永平寺に行き、それからボランティアさんに案内されて、城跡に行ったことがあった。それでも依然としてミステリアスな場所だった。泊まるのも初めてだった。
 11時出発。1120名神竜王インター。初めてのETCカード。ちゃんと使えるのだろうか?料金所に近づくと、車が「ETCレーンには入れません」と警告を出し始めた。しゃべるのか!ETCカードが刺さってなかったことに気づいて、改めてカードを挿れてみると「ETCカードを認識しました」。無事にETCレーンを通過できた。
 高速道路には10年以上乗ってなかった。本線に合流してからしばらくは走行車線を時速80kmで走っていた。遅い車をかわすため追い越し車線に出ると、エンジン音は苦しそうなのになかなか加速しない(泣)。久しぶりの時速100kmは速いと思った。それとも軽だとこんなもんなのかもしれない。
 秋晴れでとても気持ちよかった。どこへも行けそうな気がした。ミスチルを聞きながらご機嫌だった。これだけで来てよかったと思った。
 高速道路からの見張らしはよく、世の中が高速道路優先に作られているように思えた。子供の頃から、高速道路は排気ガスを撒き散らし、周りを真っ黒に汚す厄介者だと思っていた。しかし、高速道路は日本の物流を支えており、自分も陰ながら利益を享受している一人だった。さらに自分が高速道路を不要不急の観光目的で走ることは、疑いようもなく利益享受者であった。車を持った以上、高速道路を走らなければ損だと思った。
 北陸道に入りすぐに工事渋滞となった。左車線が渋滞していて、右車線が空いていたので、そのまま真っ直ぐ行った。すると、車線が閉鎖され、左に合流しなければいけなくなった。ショートカットしたのでらくに脱出できた。
 1215、賤ヶ岳SA。サラダパンと焼き鯖寿司を買って、車内で食べた。サラダパンは、たくあんを刻んでマヨネーズと合えていた。たくあんがマヨネーズでまろやかになりうまかった。大体マヨネーズを混ぜてたらなんでもうまくなる。ここの焼き鯖寿司はとてもうまかった。手押しらしい。覚えておこう。
 1330、南条SA手前で工事渋滞。さっきの渋滞と同じように右側が空いていたのに、左側に並んだのが敗因。ほとんど動かなかった。南条SAで下道に降りる選択もあったが、ズルズルとスルー。なんと南条SAを通り過ぎるだけで30分かかった。本当にこれはミスチョイスだった。渋滞の列は、まるで死者の更新のように見えた。どこか絶望感に満ちてるような?1時間かけてようやく脱出。
 1430、北鯖江PA。休憩と地図の確認。
 1505、丸岡インターで下車。料金は2230円。思ってたより安いなあ。これならバンバン高速使った方がいいかも。
 1515、丸岡城。現存12天守の中で最も古い。小さな城をイメージしていたが、実際は少し小高いところにあり存在感があった。外は板張りで珍しかった。解説によれば、終戦後間もない頃の地震で倒壊したことがあるとのことだった。それでも現存にカウントするんだなあ。中は狭く焦げ茶色の柱が剥き出しの武骨な作りだった。階段がとてつもなく急で怖かった。天守もまた狭くかわいらしいものだった。
 隣の丸岡歴史民俗資料館。なかなか解説が詳しかったが、時間がなかったのでざっとしか見なかった。
 さらにすぐ近くの一筆啓上日本一短い手紙の館。世界では「?」「!」というやり取りがあったのを知っていたので、「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」、なぜこれが日本一短い手紙なのかわからなかったし、結局その根拠も書かれていなかった。ここは毎年コンテストをやっていて、全国から短い手紙を募集している。その入選作品を展示していた。これが結構感動的で見入ってしまった。相手を思って書く手紙は、短ければ短いほどストレートにならざるえない。ただ途中で疲れてきた。どこかの誰かの思いを自分に投影しても、結局自分の思いじゃないよね、と思い、退散した。
 福井と言えば、ソースかつ丼ソースかつ丼と言えば、ヨーロッパ軒。1650、ヨーロッパ軒丸岡分店。前に入った本店はファミレスみたいだったが、ここは普通の定食屋みたいだった。かつ丼を注文。丼からはみ出た豚かつか3切れ。これは食べごたえありそうだ。キャベツがなかったのは残念。豚かつはさらさらしたソースの酸味でさっぱりしててうまかった。前に食べた味をまったく思い出すことができなかったのは、普通の味ってことかな?
 何の気なしに福井駅前の東横インを予約したのだが、よく考えれば、バリバリ路面電車が走っていた。これでは大津と同じではないか?地方とは言え、県庁所在地代表駅の駅前。自然と気合いが入った。国道8号線を南下。軽く混んでいた。大きな川を渡って福井市内に入った。きっと九頭竜川国道8号を右折したら、その後迷ってしまって、もう一度九頭竜川を渡る羽目にorz。当然折り返しで3回渡った。なんとか恐怖の路面電車をパスして福井駅前にたどり着いた。
 1815、東横イン。立体駐車場には無慈悲にも満車の看板orz。とりあえず車を歩道に停めて、フロントで他の駐車場を聞こうとしたら、入り口の外まで行列orz。長く東横インを使っているが、こんなことは初めて。立体駐車場のおじさんがいたのでダメ元で「満車ですか」と聞いたら、駐車場入り口の横に置いていいと言われた。聞いてみるもんだ。
 今日は高速道路が面白かったし、丸岡城も見れてよく頑張ったと思う。仕事で新しい一歩を踏み出すなら、プライベートではもっと飛ばないと。とにかくやってみなはれ。