びーの独り言

どこいくの?どっか。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方

 キンドルアンリミテッドの無料本。どっかで見かけたことのあるような?
 著者は「経済システムは脳の報酬系とよく似ており、人間の欲求を反映している」と主張している。そう持ってくるのかと非常に驚いた。池谷先生の読者か?最後は入れ子構造まで出てきた。もしかするとこれらは動的ネットワークに関する一般的な話なのかもしれない。
 経済システムは、従来の中央集権的なシステムから新しく自律分散型に移行する(BtoCからCtoC)。代表的なものとして、仮想通貨、シェアリングエコノミー(UBERAirbnbなど)、評価経済(SNSなど)が挙げられる。私が驚いたのは、仮想通貨のブロックチェーンによる管理は、まさしくシナプスの結合状態が記憶に関わっているのと同じだったこと。
 これからは足りない物を手に入れる時代は終わりを告げ、個人の内面的な価値や社会への貢献を重視する「価値主義」の時代となる。AIが発達することで働かなくて済む社会になり、お金の価値は下がっていく。このあたりの話は「モチベーション革命」とほとんど同じだった。youtuberがお金よりも登録者数を重視すると書かれていたが、広告収入を宛にしてるなら結局お金じゃないのかなと思う。私もツイッターをやるが、別にフォロワー数なんて気にしてないし、最近なんてつぶやきがめんどくさくなってきている。内面的な価値なんて人それぞれで、それをお金に変換できる人はほんのわずかだと思う。結局内面的な価値を重視するなんて一時的なもので、時間が経てばお金に戻っていくんじゃないかな?内面的な価値とお金の関係を考えるなんて今に始まったことじゃない。
 私が書きたかった本。とても面白かった。途中から実はありきたりな内容ではないかとも思えたが、よくまとまっていた。テクニカルタームを調べるのも面白かった。近年稀に見る示唆に富んだ本だった。