びーの独り言

どこいくの?どっか。

2016/07/02(土)「千葉城」

 10時半まで寝ていた。よほど疲れていたみたいだ。12時前に出発。葭川公園の「美彩や」へ。2週間前に食べたローストビーフ丼が忘れられなかった。
 千葉城のことを調べると史実とまったく関係のない建物だった。千葉城は城を模した千葉市立郷土博物館だった。大きな公園の高台に城はあった。鉄筋コンクリートでできていた。何も知らない人が見たら、昔ここに城があったと思うだろう。
 千葉城に注目したのは、千葉市長がツイッターで千葉氏のツイートをしていたから。それで千葉に城があったのではないかと調べたわけである。千葉氏の名前はうっすらと知っていたが、何をしたのかは知らなかった。どうやら源頼朝の時代に活躍して、戦国時代にはいなかったようである。私の守備範囲からははずれていたが、千葉の歴史に興味があった。
 千葉氏は桓武天皇の子孫にあたり、途中で平氏を経ている。千葉常胤は源義家と繋がり、その子の頼朝が伊豆から敗走して房総半島に渡ったときに手助けをした。常胤は頼朝と行動を共にし、全国に領土をもらった。常胤には6人の息子がいてあちこちに分家ができることになった。分家が目立たないのはほとんどが土地の名前に改名したから。例えば福島の相馬氏がそうらしい。分家の中には郡上の東氏があった。東氏は遠藤氏に滅ぼされ、遠藤氏は江戸時代ずっと郡上を治めた。千葉氏の本家は小田原城の戦いで北条側について滅ぼされた。
 郷土博物館では千葉氏のことがよくわかった。こんなに説明や展示が充実してるところは初めてではないか?3階にはボランティアの人たちがいて解説をしてくれた。文章で読むのはたいへんだけど、説明してもらえるとわかりやすい。千葉市立科学館もそうだけど、千葉市は文化事業に積極的だと感じる。まだまだいろいろ回るところがあるので楽しみだ。
 18時6半大泉学園で大学友人Sと待ち合わせ。「土間土間」へ。そのままSの部屋へ。