びーの独り言

どこいくの?どっか。

2016/01/21(木)「暗黒」

 昨年11月のコンプライアンスに関する全社アンケートの結果がボロボロだったので、もう一回研究所の中だけでアンケートをやるらしかった。これは完全に不満分子を特定しにかかってるなと思った。全社アンケートのときは投票箱に投票するスタイルだったが、今回はネットで回答する方式だった。この方式だと無記名でもパソコンのIDから個人が特定されてしまう。アンケート内容は前回よりもかなりしょぼくなっていた。こんなの何度やっても同じだろ?本当にあぶり出しが目的だったかもしれない。
 今までなぜ法律を犯してまでサビ残を推進するのかわからなかったが、ようやくそれがわかったような気がする。まず社長が仕事の成果を出せと言う。言われた通りの成果を出すためにはすごく残業しなければいけない。しかし、最近業務時間を削減しろとも言われている。うちの会社では社長は神様であり、神様の言うことは絶対だ。神様のお言葉に比べれば、法律を守る方が優先度が低いのである。
 サビ残が組織ぐるみであることは明白だ。課長が部下の行動を把握してないはずがない。それでいて知らないと言うのだから悪質極まりない。人事部長が対象部署の管理者の査定を下げると言ってるらしい。ようやく罰を与える気になったのか。罰のないルールなんてなんの効果もない。でも、なんで懲戒ではないのか?法律破りは犯罪。過去は水に流して、未来志向で行きましょうだけではおかしいんじゃないか?
 うちの上層部は人を踏み台にして上がっていった出世欲の強い奴らばかりだから、部下をいかにこき使うかしか考えていない。そして会社もそれを黙認してきた。ちょっとやりすぎた方が褒められそうな感じすらする。最近会社は裁量労働制という会社側に非常に大きなメリットがある奴隷制度を導入したいと考えるようになった。これについてはさすがの御用組合も看過できなかったらしく、労働時間を削減できたら裁量労働制をやってもいいよと言ってるらしい。研究所がサビ残をやる限り残業時間も減ることはなく、裁量労働制は導入されないだろう。そういう意味では研究所はナイスなのかもしれない。
 研究所では表向きはサビ残はダメとか労働時間削減と言ってるが、裏では本社に労働時間削減の対象からはずしてくれと申し入れているらしい。対策案がまったく出てこないわけである。私が思うに、データのねつ造や改ざんをなくし技術ベースで議論するようにすれば、労働時間は半減すると思うんだけどな。仕事の改善を検討もしないで、裏でなんの生産性もない策にパワーを使ってるなんて。私には魑魅魍魎どもが自己保身に必死なだけにしかみえない。今の状態は異常すぎる。